- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
不安がいっぱい
最近、不安な気持ちでいっぱいになってます。
これからお金がかかる事がたくさん増えてくるのに、
物価が高騰していたり、家賃や生活費が毎年あがる。。。
節約したいけど、そんなに出来ない。
副業もしてるけど、微々たるもの。
日本で年金生活している年寄みたいな感じです。
ニュージーランドで有名なスパゲティー・トースト。
保育園でモーニングティとして食べてた。
プライベートって怖いよぉ
前回GPに行ってきて手術の傷跡の治療をプライベートの病院に
紹介してもらった話を書きました。
それでね、予約を入れる連絡をしたの。
そしたら、30分$360ですって連絡が。。。
もうアワアワしちゃった。歯医者より高いじゃん!
『それって何の料金なの?医者と話すだけの料金?治療費も込み?』
って確認しちゃった。
そうしたらね、受付嬢に逆ギレされた。
『治療って何?何を言っているのかわからない』
『私はただの受付だから治療について知らない』
『何の肌の問題を抱えているの?』
どうしよう
一瞬『もういいです。予約しません』って返事をしようと思ったけど、
『私はニュージーランドで皮膚科にかかるのが初めてで、よく分からないんです』
『私の傷の症状はケロイドになってて、痛いし、痒いんですよ』
って丁寧に説明した。
そして、また『$360の詳細を教えていただけますか?』
って聞いてみた。
受付嬢からの返事
ちゃんと返事が返ってきた。
『初回診察は医師による診察、今後の治療計画、そして時間があったら治療(治療代は別)』
『飲み薬やクリームなどの塗り薬は料金に含まれて処方されます』
って真面な返答が返ってきた。
夫と相談して、治療を受ける事にしました。
痛いよ、$360。
でもね『私の症状が良くなるなら、いいんじゃない』
って夫が言ってくれた。
怖いよ。これから治療に幾らかかるんだろう?
完治する事はないかもしれないけど、症状がマシになるのに
どれくらいの期間、治療しないといけないんだろう??
不安ばかりで良く寝付けない。
私の保険が適応されたらいいんだけど。。。
ちなみに初回は12月。
この予約を逃したら1月以降と言われた。
予約しちゃったけど、不安が募る。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。
** 入力方法 **
名前を入力して、プロフィール編集の横にある『続行』をクリックすると名前を入力できます。URLを入れる必要はありません。