どうしたらいい?ゲームにハマる子供の対応!

正直しんどい

HSP

他人の重い気持ちを吸い込んだ為、体調不良になりました。
仕事しに行ってるんだか、話を聞きに行っているんだか、
よく分からない状態になってしまって、とても疲れた。

HSP気質は、人の感情を深く読み取ってしまう能力があるので
悩みを相談されると、その人と同じ感情になってしまう事があります。
どうしたら解決できるかをその人の立場で考えます。
そして私の場合は疲れたり、体調不良になります。



日本のお米が買えます

おばあちゃん

おばあちゃんが『娘と口論になって、娘が帰ってしまった』
と泣きそうになりながら相談してきました。
話を聞くと、よくある親子喧嘩。

おばあちゃんは娘に『あなたが小さい頃や、あなたの子供たちのお世話をしたのに、
何で私のお世話をしてくれないの?』と言って口論になったらしい。
おばあちゃんは『全て私が悪い。あんな事を言わなければよかった』
『娘に今すぐ会いたい。ここに戻って来て欲しい』
と自分の発言にとても後悔していました。

解決策

私にできる事は1つだけ。
おばあちゃんの娘に電話をかける事。
でも私は一切話さない。話すのは、おばあちゃん。
私は『娘に電話かけて、今の気持ちを伝えた方がいいよ』と言いました。
そして娘に電話をかけて、おばあちゃんに渡しました。

しばらくおばあちゃんの側で娘との話を聞いていたけれど、
娘も怒っているのか?
『さっき会ったでしょ?今は洗濯しているし、やらなくちゃいけない事があるから行けないよ』
って。

私のした事は正しかったのだろうか?と不安になった。
側で話を聞いているのも辛くなったので、しばらく部屋を離れて
電話が終わる頃くらいに戻りました。

娘との電話が終わった後、おばあちゃんが
『娘が来てくれるって言ってた。私はどうしたらいい?』

私は『もう口論はしないで。謝るだけでいい』って伝えました。

私が帰る時に、娘とおばあちゃんがテラスで会話していました。
私を見つけて、いつものように2人とも笑顔で手を振ってくれました。

問題が解決したようで良かったなぁって、ホッとしました。
でも、もう相談しないで欲しいなぁ。






コメント