人生の最期
自分の寿命って、いつまでなんだろう?
どのように最期を迎えるのだろう?
最近、そんな事を考える事がある。
楽しく、苦しまずにアッサリと最期を迎えられると良いなぁ。
家族にも『良い人生を送っていたね』って言ってもらえるような、
そんな最期がいい。
おじいちゃん、おばあちゃん R.I.P
別れ
2週間くらい危ない状態で頑張っていた、おじいちゃんとおばあちゃん。
インフルエンザにかかって3日間くらいで突然、帰らぬ人となった、おじいちゃん。
同じくらいのタイミングで3人とお別れしました。
とても悲しい1週間でした。
おじいちゃん、おばあちゃんとは、約2年くらいの短い付き合いだったけど。
1日を大切に
『1日1日を大切に生きよう』って思うようになりました。
いつもは『あぁ〜今日はこれ出来なかった。明日やろう』って感じだったけど、
『5分でもいいから、やりたい事をやろう!』って思うようになった。
いつ自分の最期の日がくるか分からないから。
今日かもしれないし、明日かもしれないし。。。
ボーッとしてられない
そう思ったら即行動!
やりたい仕事の資格について問合せした。
マッサージの予約もした。
これからの新しい趣味+うまくいったら仕事にもなるかもしれない?
事のための材料を手に入れた。
これからYouTubeを見て作業を開始する。
ボーッとしてられないなぁ。
時間がないので、また今度。
『いつもブログを見てくれて、ありがとう』
感謝の言葉も忘れずに。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。