休みが終わるのが早過ぎる

日本語学習、始めました!普段、英語で生活している彼らの学習風景 + 日本の味がするお菓子。


スクールホリデー中も普段通り生活!



スクールホリデーが始まってから、1週間が経ちました。

子供たちも元気に過ごしております。

元気過ぎて困る時もあります。


お天気が良くない日が続いていて外で遊べないので、

ストレスが溜まっているのか?ギャンギャンしていて

家の中を走り回って遊んでいます。


スクールホリデー中の悩みと言えば『食事の支度』じゃないですか?

普段ランチはお弁当なので朝食と夕食のみなのに、もう1食増えるだけで

何だか面倒になりますよね?

それで気が付きました!『普段と同じ生活をすればいいんだ!』と。

朝食はシリアル、ランチはサンドイッチ、夕食はちゃんと作る。

これでいいんだ。楽していいんだよ。

早速、今日から実践してみようかな。子供たちから文句を言われないかな?

それだけが心配です。。。


日本語の勉強


今更ですが、日本語の勉強を始めました。

普段は私と日本語で会話している子供たち。

日本語を話せるけど、読み書きはまだまだ難しいです。


まずは、本を読めるようになる事から始めています。

日本の国語の教科書を使って、物語を一緒に音読しています。

まずまず読めるようになってきて、子供の頭の柔らかさに感心しています。

音読していると、何回も間違える文字、読めない文字が何個かある事に

気付きました。


例えば『き』と『ち』、『ね』と『ぬ』を読み間違えます。

ぱっと見た時に、これらの文字は似ているので混乱するようです。

その他にも『ろ』と『る』がどちらなのか分からない。

『を』の読み方を忘れてしまいます。


日本語を教える方も難しい


普通に読み方を教えながら、文章の意味も教えていきます。

例えば『包みから、おにぎりを1つ取り出しました』っていう文章も

『つつみ』とは何か?を説明しなければなりません。

流石に『おにぎり』は分かるけど、外国人だったら分からないだろう。


『は』と『~は』の違いの説明もしないといけません。

『私は~』という文章を読む時に『私わ~』と読まないといけないという

言語なので、『は』の前に私、僕とか物や動物などの名前があった時は

『わ』と読むんだよと教えました。


これは難しいですよね。英語でいうと『the』みたいなものかな?

『the』も『ザ』と『ディ』って読む時があるでしょ?これと同じ感じと

説明しても『the』に読み方が2つある事をまだ知りませんでした。


懐かしい味のお菓子!日本の味を思い出す


最近CMで見てて『食べてみたい!』と思っていたお菓子『コーンネイドウズ』





コーンとトルネードをかけたネイミーングが何とも言えない。

チーズ味を買ってみました。チーズ味にハズレは少ないからね。

中身はこんな感じです。



『この感じは、日本のお菓子に似たような物があったようなぁ~』と

思いつつ口に入れてみると『あっ!とんがりコーンだ!!』

懐かしい感じの味が口に広がりました。チーズ味だから、ちょっと違うけど。

噛んでいるうちにとんがりコーンになります。

塩味があるのか?分からないけど。もしあったら『とんがりコーン』です。

皆さんも懐かしい味を堪能してみて下さい。




コメント