- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
スーパーに買い物へ行った時に、懐かしい物を発見して購入しました。
コインチョコレートです。日本でもありますよね。懐かしくないですか?
私が小さい頃に、両親から買ってもらった記憶があります。
今も売っているのかな?
日本では、王冠とかのデザインだったような記憶があります。
ニュージーランドのコインチョコレートのデザインは、なかなか凝っていて
本当の1ドル、2ドルのデザインでした。
実は、最初は全て同じコインが入っていると思っていました。
たまたま重なった時に『あれ?サイズが違くない?』って気が付いて
それで良くデザインを見たら『1ドルと2ドルがある!しかも同じデザイン!!』
5㎜くらい1ドルの方が小さいのです。
残念ながら、2ドルは持っていなかったので、比較できませんでした。
普段はキャッシュを持っていないので、1ドルがあった事も奇跡です。
ニュージーランドでは、エフトポスというデビットカードのようなカードを
使用して買い物をするのが主流なんです。
エフトポスカードで買い物をすると、ダイレクトに銀行から引き落とされます。
これが、なかなか便利なんです。この生活に慣れたら戻れません。
ニュージーランドから日本に帰国して住んでいた時も、現金を持って歩くのが
イヤだったので、全てクレジットカード払いにしていました。
でもクレジットカード払いは後日請求だから、それも厄介だったけど。
ポイントも付くからいいかなと思って使っていました。
裏の説明を見ると、こちらではサラダに使ったりするようです。
今まで、これが入ったサラダを食べた事も作った事もありません。
子供たちに見せたら『これ友達がブレインスナックで持って来てたよ』
って言われました。ブレインスナックとは、10:30amから11:00amくらいにある
おやつ休憩の時に食べる物の事です。モーニングティとも言います。
大体の子供たちは、フルーツとクラッカーなどを持って来ています。
『これをブレインスナックにするとは、味もない麺なのに』って思いながら、
子供たちが欲しがるし、ちょっとこのまま食べてみようかなと食べてみたら、
意外と美味しい。そのまま、おやつで食べられる。チキン味ぽい感じの味。
これをブレインスナックにするのも良いアイデア!なんて思ってしまった。
この麺を使って、かた焼きそばを作ったんだけど、写真を撮るのを忘れて
全てたいらげてしまいました。
今、白菜が3ドルくらいで売られているので、ぜひ作ってみて下さい。
今度作ったら写真を撮ります。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。