ワーキングホリデーに行く前に! くじけない技と心構え

オリーブの塩漬けを作ろう! 下処理編

オリーブの収穫

オリーブの木に実が大きくなったので収穫しました。
手の届く範囲だけの収穫になるので大きさは不揃い。
脚立があれば、もっと実が大きくて状態の良いものが収穫できるんだけど。。。



普段食べているピクルスの空き瓶1瓶に入るくらい収穫しました。

下処理

オリーブは渋みがあるので、渋みを抜く作業をしなければなりません。
収穫したオリーブを水洗いして、1つずつナイフで切り込みを入れていきます。
それを瓶に入れて水を上まで入れて終了です。
1週間、水を毎日、取り替えます。
今日から水替えを忘れずにやります!

前期は失敗した

前回もチャレンジしたけど、失敗に終わりました。
それは渋抜きに重曹を使用したから。
重曹の味がしたし、途中で水替えを忘れてしまったので。
今回はただの水。毎日水を替えるのを忘れなければ問題なさそう。

また1週間後に次の工程を行う予定です。
お楽しみに!



コメント