- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
リンゴが欲しい
毎日のようにリンゴを食べていたのですが、
最近1ヶ月くらい前からリンゴがスーパーから消えました。
そして、たまに売っていても$9/kgくらいで高い!
どうしてリンゴがなくなったの?
リンゴがスーパーから消えた原因は『サイクロン・ガブリエル』
このサイクロンの影響で2月から4月にかけて収穫の準備が整っていた
リンゴ約24%が太平洋に流出したそうです。
そして12月には在庫が尽きてしまったらしい。
色んな種類の梨たち
リンゴの代わりに沢山並んでいるのがプラム、桃、そして梨。
桃やプラムは比較的高めなので、最近は良心的な価格の梨を
買うようになりました。
大体$5.50/kgくらいで買う事ができます。
Yaという名前の梨
先日色々な種類がある梨の中から『Ya』という名前の梨を
購入してみました。
見た目はラフランス見たいな感じです。
色はジャガイモ見たいな色をしています。
皮を剥いて食べてみたら、日本の梨にそっくりな味でした。
ラフランスやアボカドみたいに、少し柔らかくなった方が
甘く美味しくなる果物みたいです。
リンゴが戻ってくる前に一度、お試しください。
ちなみにリンゴは2月頃に戻ってくる予定らしいです。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。