- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
12月1日になって思い出した!
日々スーパーに買い物に行っていた時にレジ前にある
アドベントカレンダーを目にしていた。
『まだ早いから買わなくていいか』って思っていて
気がついたら12月。
『買いに行かないと!』って子供たちが騒ぐので
スーパーに行くと、ない!!
アドベントカレンダーが消えた
結構、残っていたアドベントカレンダーが全て売り切れ。
近くのスーパーだけかな?って思って、
他のスーパーに行っても売り切れ。
私たちのように買い忘れていた人たちが駆け込み買いを
したのか?1日だけ遅れただけでなくなってしまった。
毎日の楽しみがなくなる?!
小さい頃から子供たちは1粒のチョコを食べる為に
毎朝早く起きてくるようになります。
それがアドベントカレンダーがないとなると、
どうなるんだろう?
3日過ぎたけど、、、
スーパーでは売り切れだけど、ウェアハウスだったらある?
って思って買いに行ってみました。
すると、値段の高い物は少し残っていました。
安いものは$3くらいでスーパーで買えるのですが、
残っているのは$10〜$20。
アドベントカレンダーを諦める
高い物で種類も3種類しかないし、好きでもない物を買うのはバカバカしい。
なので、今回は買うのを諦めました。
それだと子供たちが可愛そうなので、それぞれに選んで
好きなものを買うことにしました。
これが今回のアドベントカレンダーです。
それぞれ1日に1つの約束で食べていく予定です。
チョコレートは$10でした。アイスの方は2つで$4でした。
『どんなのが出るかなぁ?』っていう楽しみは減るけど、
好きな物が確実に食べられるから、こっちの方がいいのかな?
なんて大人たちは思います。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。