- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ガレージが壊れた!!
昨夜、出かけようとした時の事。
夫がガレージを開けて車に乗って、私と子供が来るのを待っていました。
私たちが来るのが遅かった為、夫は車を出して外に停めて待とうと思い、車を動かしました。
その時にガッシャン!!という音が聞こえてビックリ!
『え?何??!』
暗闇で突然の爆音で、何が起こったのか把握するのに時間がかかりました。
爆音の謎
何の音だったのか?と言うと。。。
夫はトランクを開けたままにしていたことを忘れて車を動かした為、トランクのドアがガレージの上に当たってしまったのでした。
上の写真の四角い箱のような所にガツン!と当たりました。
外出する事を諦めて、家に戻る為にガレージを閉めようとしても閉まりませんでした。
今夜は、このまま開けたままでいるしかないのかな。。。
って思って、自転車に鍵をかけたりして家に戻りました。
手動でドアを動かす方法
家に戻ってネットで色々と調べてみました。
すると手動でドアを動かす事ができる方法が見つかりました。
その方法とは、、、
この四角いボックスから出ている棒のところに付いている部品が自動と手動を切り替える為のスイッチになっています。
これでドアを手動で閉める事に成功しました。
自動式ドアに直す方法
ドアを閉めて安心したのも束の間『明日ドアが開かなかったら、どうしよう』と不安になりました。
でも夜も遅いので寝ようとした所、電源を入れていたはずの電気毛布の電源がついていませんでした。
『ガレージ壊れて、電気毛布まで壊れたか!もう!!』
って泣きっ面にハチ状態とは、この事ね。
って泣きっ面にハチ状態とは、この事ね。
でもその事がキッカケで、ガレージを直すヒントがもらえました。
そのヒントとは『ブレーカーが落ちている可能性がある』って事でした。
早速ブレーカーを調べてみると『やっぱり落ちてる!』
ブレーカーをオンにして、ガレージのリモコンボタンを押してみたら『ガァー』とドアが動くような音がしました。
念の為、見に行ってみたけど、音がするだけで開きませんでした。
翌朝、ガレージを直す為に夫と2人で行きました。
ガレージのドアは手動で開くはずなのに、開かない。
一瞬、焦ったけど、開く訳ない。
夫はドアを上に引っ張っていた為に開かなかっただけでした。下から斜めに引っ張らないと開きませんよ。
そして、ドアを開けて手動と自動に切り替える部品を上に戻してリモコンのスイッチをオン!
チェーンが動いているけど、ドアが動かない。
再び手動と自動の切り替えを行い、リモコンのスイッチをオンにしたら動きました!!
まとめ
夜、外が暗い時に起こった事件だったので、焦ってしまいました。
そして『修理代はいくらだろう?』『ドアが開かなくなったら、車が使えなくて不便』『仕事行くの大変』って色々と心配で眠れませんでした。
突然このような事件が起こった時は、慌てないのが一番ですね。慌ててドライバーを使って分解したりすると本当に壊れるから。
今はネットがあるから調べると結構、直し方が分かります。
焦らずに対応しましょう。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。