- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
豪雨と災害
最近、ずっと雨が降り続いていて、ニュージーランドの各地で災害が
相次いでいました。洪水とか土砂崩れとか。。。
私たちが住んでいる所は何も問題がなかったけど、職場の同僚の家の方は
『川の水位が上がってきていて橋が閉鎖になるかも?!』って言って
『もう帰ります!』と1時30分頃帰っていきました。
ニュースで見たけど、ネルソンでは、洪水で家や車が水の中に沈んでしまって
泣きながらインタビューを受けている人がいました。
本当に地球がおかしくなってきているのをヒシヒシと感じています。
私の子供たちが大人になった時は、地球に住んでいられるのかな?
家の中が湿気で大変
今朝はまだ雨が降っていたけど、午後は曇りになり、
たまにお日様が顔を出したりするようなお天気に変わりました。
そうしたら家の窓が曇り始めて、壁を触ると水滴が付いてて
湿気100%になってしまいました。
HRVも作動しているのに全く効いていない。
全ての部屋の窓を開けて換気していたら良くなってきたけど。。。
今の室温が20℃になっていました!
この家に来てから初めて20℃って見ました。珍しい。
もう暖房器具がいらないような気候になってきているのかな?
暖炉はほぼ使っていません。最初だけ。
暖炉の香りや炎を見るのは好きなんだけど、温まらないんだよね。
私の火点けが悪いのかもしれないけど。
外食より家食
コロナなど色々な影響もあって、色んな価格が上がっています。
買い物に行くと、そんなに購入していないのに100ドル平気で超える。
毎回、買い物に行く度に価格の高騰を感じさせられています。
なので、外食は全くしていません。テイクアウェイすらしてません。
でもたまにピザとか食べたくなるんですよねぇ。
この前『冷凍ピザを試してみるか?』と買ってみたんです。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。