- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今日、COVID-19のテストに初めて行って来ました。
『なぜテストを受ける事になったの?』
『もしかして、何か症状が出たの?』
『感染者と接触したの?』
なんて声が聞こえてくるような気がします。
全てにNO!と答えられます!
仕事再開の連絡をもらったので、受けないといけなくなりました。
ダブルワクチン接種者は仕事復帰前の1回のみでいいそうです。
1回目のみ接種の場合は、また5日ごとにテストを受けて結果を提出する
必要があるそです。
職業や職場によって違うので、確認してみて下さい。
テストセンターに歩いて行って来ました。
テストセンターに着くと係のお兄さんから『何しに来たの?』って
声をかけられました。『テストを受けに来ましたよ』っていうと
『じゃぁ、そっちの方に行ってください』と指示がありました。
そして、お兄さんはトランシーバーで『一人歩いてくる人がいますよ』と
連絡していました。
そして、着いた場所は、駐車場でした。
その時、他の人達は車でした。歩きは私だけ。
駐車場に歩いている途中に『NHIナンバーの用意をして下さい』と
表示がありました。
駐車場に着くと、お兄さんから『そこの椅子に座って』と指示がありました。
座って待っていると、防護服の検査の係の人が来て『NHIナンバーを教えて下さい』
と言われました。伝えると名前と上記で聞かれた質問をされました。
そして、電話番号を教えると電話にテキストが送られて、認証の為の番号を
伝えました。
しばらく待っていると、防護服の検査のおばさんがやってきました。
『以前にこの検査を受けた事がありますか?』と聞かれて、
『初めてです。ちょっと緊張しています』と伝えると
『リラックスして、口で息をしてね。鼻にこの綿棒を入れて10秒で終わります』
この綿棒は結構長いんだけど、鼻に入れる部分は人差し指くらいの長さです。
試しに人差し指を鼻に当ててみて下さい。結構、奥まで入れる事が想像できます。
口にだけマスクをして、鼻を出した状態で綿棒を入れられます。
そして奥の方まで入れると『1,2,3、、、10』とカウントしながら、
綿棒を少しグリグリしながら抜いて行きます。
『はい、終わりましたよ。気分はいかが?』って聞かれて
『少し涙が出ちゃった』って言うと微笑んでいました。
『結果は数日後に出ます。ポジティブの時は電話します。ネガティブの場合は
テキストをしますね』と言われて終わりました。
初めてテストを行った感想は?
やっぱり不快でした。
鼻の奥の方に綿棒を刺されて、痛くはないけど気持ちが悪いです。
テストした後も、しばらく奥の方に違和感が残りました。
そして鼻血?って思うようなサラサラの鼻水が少し出ました。
刺激されたからかもしれません。
テスト自体は、10秒で終わります。手続きなどを含めて5分ほどで終わりました。
この前、ワクチンを接種した時に、NHIナンバーを聞いておいて良かったです。
以前までは、知らなくても困らなかったけど、ワクチンパスポートやテストなどで
NHIナンバーが必要になります。
12月3日から、警戒アラートがレベル表示からトラフィックライト表示に変更に
なって、ワクチンパスポートを持っている人はレストランなど屋内で食事を
する事が出来るようになりました。
今日、外出した時に『車が多いなぁ』と感じました。
今は『Freedom!』って叫んでいる人がいたりして、何だかなぁ~って感じです。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。