- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
Karamatura Trackへ行ってきた続きです。
ウォーキングトラックをドンドンと歩いていると、大きな丸太が電車の車両の
ようなものにくくりつけられているものが現れました。
Timber!
これは昔の人がどのように大きな丸太を運んだか?という事が説明されています。
大きな木を運び出すのにレールを引いて、その上を走らせて運んでいたんですね。
これがなかなかキツイ。子供たちはバテ気味になったので、歌を歌いながら
なんとか乗り切りました。
こういう道は歩き易いです。ドンドン進むことができます。
子供たちが落ちないように気を付けながら進みます。
やっと目的地に到着! 滝です!
ここで、ひと休憩。子供たちは持ってきたお菓子を食べて大満足!
水の流れる音に癒されます。
さて、もうひと踏ん張り!して上に登っていくと
先程よりも大きな滝が現れました。
そして、4人くらいの人が滝つぼで泳いでいました。
ここまで来るのに、だいたい30分から40分くらいだったと思います。
滝へ行くまでの道が一番キツイ感じでした。
滝を見てから元の道を通って行くと、所々でバテた人達と遭遇しました。
『滝へ行くまでに、どれくらい?』『子供たちも行けたの?』
なんて声をかけられました。
久し振りに沢山歩いて、とても疲れました。良い疲れです。
気持ちもリフレッシュ出来たので、良かったです。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。