- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ピザ作りをします!
今日からLevel 3になりました!
テイクアウェイが出来るぞぉ~!!って喜んでいる世の中だけど、
自分でピザを作ってみました。
まず、材料は、、、
強力粉 250g
小麦粉 50g
イースト 5g
塩 3g
ぬるま湯150g
オリーブオイル 大さじ1
具材はお好みで。
オーブン200度で余熱して、20~25分焼きます。
粉類を全て計って混ぜます。その後、オリーブオイルを入れたぬるま湯を
入れて粉っぽくなくなるまで混ぜ捏ねます。
捏ね終わったら、一次発酵をします。
フライパンにお湯を張って、お皿か何かでボールを置く場所を作ります。
その上にボールを乗せて、タオルを被せて保温して1時間くらい待ちます。
お湯の上に直接ボールを置いてしまうと、生地がクックされてしまいます。
一次発酵が終わって発酵具合を調べるために、指でプッシュしました。
生地に穴が綺麗に開けば、発酵完了です。
この生地を100gずつに分けて丸めて、2次発酵20分します。
大体24㎝くらいの大きさに伸ばせる分量の生地です。
2次発酵中に具材を切っておきます。
玉ねぎ、マッシュルーム、サラミを薄くスライスして、ベーコンも2㎝くらいの
長さで切ります。トマトソースとチーズも用意して下さい。
お好みのスパイスも用意して下さい。
私はコショウ、ローズマリー、パセリをソースに混ぜました。
生地を伸ばした状態です。フォークで小さい穴を生地に開けていきます。
そしてソースを塗って、具材を乗せます。
順番はソース、少量のチーズ、具材、チーズの順番です。
焼く前の状態です。既に美味しそう。
これから200度で20~25分焼いていきます。
ヤッホ~!出来上がりました!!
美味しそ~ぅ。
焼きたてが食べられる幸せ💛
美味しい!!!!!
ピザ屋さんで買うとラージピザを3枚頼んでいますが手作りだと、
あら不思議! そんなに食べなくてもお腹がいっぱいになりました。
テイクアウェイは手軽だけど、家で作って食べるのもいいね。
美味しいので試してみて下さい。
コメント
コメントを投稿
匿名ではなく、ニックネームで投稿していただけると嬉しいです。